UKPLUSの歴史

ある夏の暑い日のこと
2010年7~8月の暑い夏の間に、協力してくれた人たちとともに、私・Tonyは新しい学校を立ち上げるべく、最適な場所を探し始めました。夏真っ盛りの8月のある日の夕方(その日は特に一日が長く、蒸し暑く感じました)、私たちチームは芝田へとたどり着きました。
窓から見た夕焼けの公園の風景を一目で気に入り、私はここが最もふさわしい場所であると確信しました。そして2010年10月初旬、ついにUKPLUS Osakaはオープンいたしました。
UKPLUSの起源
UKPLUSは、ブリティッシュ・カウンシル ティーチングセンターの閉校がきっかけとなり誕生しました。2005年に名古屋校、そしてまもなく大阪校も閉校されました。ブリティッシュ・カウンシルは組織としての方針転換により、不本意ながらもセンターの閉校を決めたのです。
しかし、UKPLUSを名古屋で最初に立ち上げたJohn Snowと私は、名古屋でも大阪でも、人々の間で英語とイギリス文化への関心が大変高いことを理解していました。
UKPLUS Nagoyaは2005年の開校以来、ずっと順調に運営されています。さらに2010年9月にはUKPLUS Osakaが発足しました。どちらの学校も、レッスンの質を高く保ち、柔軟な学習環境をつくることをモットーとし、それを維持しています。
問い合わせ
レベルチェック:簡単な筆記テストを受けていただいたあと、UKPLUS Osakaの経験豊富な講師との会話を楽しんでいただき、それがレベルチェックとなります。通常約50分、IELTSにご興味のある方は80分ほど要しま す。この筆記テストと会話力から評価を行い、皆さまにはどのレベルのどのクラスが最も適しているかをお伝えします。ご登録の流れにおいて、親しみやすい日 本人スタッフが皆さまのご質問にお答えいたしますので、何でもお気軽におたずねください。
お手数ですが、下記の記入事項にご記入頂いた後にsubmitボタンをクリックしてください。または、info@ukplus-osaka.jpに直接メールを送って頂くか、お電話でも受け付けております。
* Mailのシステムの不具合
mailでのお問い合わせのお返事は可能な限り2日以内に返信しております そちらを過ぎても返事がないようであれば恐れ入りますが、再度mailまたはお電話でのご連絡をお願い致します。(特にGmailの方)
電話番号は 06-6372-8701 です。